11月30日(土) 防災訓練
- 公開日
- 2019/11/30
- 更新日
- 2019/11/30
北っ子日記
今日は大野城市をあげて「市民総ぐるみ防災訓練」が行われました。
大きな地震が発生し、児童だけでの下校は危険な状態であるという想定の下、運動場への避難訓練、保護者への引き渡し訓練、そして、体育館での避難所開設訓練を行いました。
また、訓練に先立ち、「防災給食」を実施しました。災害時を意識して、メニューは、玄米ごはん、いわしの甘露煮、味噌玉みそ汁、味付け海苔、アーモンド、バナナでした。
今日一日の活動を通して、改めて自助(自分の命は自分で守る)・共助(いざという時、地域で助け合う)について考えることができました。
ぜひ御家庭でも、万が一を想定して、いざという時の集合場所や気をつけること等、話し合ってみられるのも良いと思います。