10月28日(水) 読書週間の取組
- 公開日
- 2020/10/28
- 更新日
- 2020/10/28
北っ子日記
本校では10月26日(月)から11月13日(金)の3週間を「読書週間」として設定し、図書委員会が中心になって次の4つの取組を行っています。
◆期間中3冊貸出
通常一人2冊貸出が一人3冊になります。
◆10冊読もうキャンペーン
期間中、本を10冊借りたら、しおりがプレゼントされます。
◆本の表紙絵パズル
本を借りるときに図書委員からもらったパズルのピースを専用の台紙に貼って、本の表紙を完成させます。先着5クラスは表彰されます。
◆クラス対抗貸出冊数競争
期間中の貸出冊数を学級ごとに競います。上位5クラスは表彰されます。
今回のこの取組に向けて、図書委員会の子どもたちは計画的に準備し、校内放送で呼び掛けもしました。昼休みの図書室は、たくさんの利用者が来ています。北っ子のみんなには、たくさんの本に触れて欲しいと思います。