令和6年度大野北小学校 第1学期終業式
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/08/20
北っ子日記
+3
8時30分 静かな体育館に、高学年の児童たちが整列を完了していました。少し遅れて1年生が入場し、ゆっくりと列に加わります。いよいよ、第1学期終業式の始まりです。
校長先生は、1学期中にみんなで取り組んだ「すすんであいさつ」「にこにこえがお」「ふわふわことばづかい」の目標達成を振り返り、称賛の言葉を述べました。そして、夏休み中の過ごし方について、安全に気を付け、読書や自由研究などを通して充実した時間を送るよう話しました。
続いて、6年生の代表児童が壇上に上がり、1学期を振り返って頑張ったことや、水泳の授業で力をつけたことなどを発表しました。力強い発表に、会場全体が温かい拍手に包まれました。
校長先生のお話と代表児童の発表の後、校歌を斉唱し、1学期の締めくくりとなりました。
1学期の締めくくりとなる終業式は、無事に終了しました。充実した1学期の思い出を胸に、児童たちは夏休みへと向かいます。きっと、2学期にはさらに成長した姿を見せてくれることでしょう。1学期に児童のために様々なご協力を頂きました地域・保護者の方々に感謝いたします。ありがとうございました。