学校日記
北っ子日記
-
-
📚【2年生 生活科】まどかぴあ図書館へ「まちたんけん」!秘密の裏側も探検したよ🚌✨
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
北っ子日記
生活科の学習「まちたんけん」で、2年生が大野城まどかぴあ図書館へ見学に行きました...
-
-
📚 6年3組 歴史学習「明治の新しい国づくり」
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
北っ子日記
「明治の国づくりで社会はよくなったのか?」をテーマに、児童たちはこれまでの学びを...
-
🔍 自ら学び、考える力を育む理科の授業 ~てこのはたらき~
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
北っ子日記
6年1組では理科「てこのはたらき」の学習で、力の位置や大きさによっててこの動きが...
-
-
🍠 1年生、サツマイモの収穫!村上さんに感謝✨
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
北っ子日記
生活科で育ててきたサツマイモを、ついに収穫しました。教室前の花壇で大きく育ったサ...
-
-
-
-
-
「心を育てる授業」〜心の教育参観を開催しました〜
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
北っ子日記
10月30日に行われた大野北小学校の「心の教育参観」には、たくさんの保護者の皆...
-
🖌️✨アートとふれあいの一日!下筒井「ぶんかまつり」開催!(下筒井公民館)
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
北っ子日記
11月16日(日)、下筒井公民館にて「ぶんかまつり」が開催...
-
2年生 国語科「そうだんにのってください」~話し合いの力を育てる~
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
北っ子日記
2年生の国語科では、「そうだんにのってください」の単元を通して、話し合いの力を育...
-
🌟明日10月31日(金)は「お弁当の日」です!🌟
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
北っ子日記
明日は、子どもたちが自分でお弁当づくりに挑戦する「お弁当の日」です。大野城市学校...
-
-
1年生 生活科「こうていで あきを さがそう」
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
北っ子日記
秋のやわらかな日ざしの中、1年生が生活科の学習で校庭に出かけました。テーマは「こ...
-
5年生 算数「面積」~話し合いを通して考えを深める授業~
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
北っ子日記
大野北小学校では、今年度の研究テーマ「一人一人が主体的に学び続ける学習の創造」に...
-
🍂秋の運動場は元気のステージ!歓声が響く
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
北っ子日記
昼休み運動場に元気な歓声が戻ってきました!夏の間は熱中症対策のため、昼休みに外で...
-
🏕️自然教室 in 海の中道青少年海の家 ~HIGH FIVE(ハイファイブ)の合言葉で高みを目指して~
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
北っ子日記
10月16日(木)~17日(金)、5年生が「海の中道青少年海の家」で一泊二日の自...