お知らせ
新着記事
-
5月9日(金)、火災を想定した避難訓練と、それに続く引き渡し訓練を実施しました。子どもたちは、先生の指示をよく聞き、落ち着いて安全な場所へ避難する準備ができました。ハンカチで...
2025/05/09
北っ子日記
-
ようこそジャヌス先生( Welcome, Mr. Janus! )
大野北小学校の英語活動の授業は、いつも笑顔と活気に満ち溢れています! 新しいALTのジャヌス・アウロン先生は、英語と出身地であるフィリピンの国のことと文化を、ジェスチャー...
2025/05/08
北っ子日記
-
歓迎集会の後、歓迎遠足で仲畑中央公園へ。6年生が小さな手をしっかりと握り、新1年生と並んで歩く姿は、微笑ましい光景でした。仲畑中央公園に着くと、みんなでお弁当を囲み、楽しそう...
2025/05/07
北っ子日記
-
笑顔と温かさに包まれた歓迎集会!「北やん」登場で最高潮の盛り上がり!遠足がますます楽しみに!
遠足出発の前に、体育館では1年生を迎える温かい歓迎集会が行われました。花のアーチをくぐって入場した1年生を、在校生は優しいまなざしと温かい拍手で迎えました。そして、6年生の代...
2025/05/02
北っ子日記
-
初めての図工の授業で、子どもたちが粘土で表現したのは、なんと美味しそうな「ごちそう」!ハンバーグ、お寿司、ケーキ…色とりどりの粘土を使って、思い思いのごちそうが次々と生み出さ...
2025/05/01
北っ子日記
-
本日(4月25日)はPTA総会、学年・学級懇談会へご参加いただき、ありがとうございました。総会では校長が学校経営方針を説明。その後、学年・学級懇談会では、担任より学級経営つい...
2025/04/25
北っ子日記
-
5月24日(土)に開催される運動会に向けて、いよいよ練習がスタートしました。今日は、元気いっぱいの1年生たちが、初めての50メートル走の練習に挑戦!「位置について…よーい、ド...
2025/04/24
北っ子日記
-
4月23日は子ども読書の日。図書館には、目を輝かせ本の世界に浸る子どもたちの姿がありました。この日は、子どもたちが読書に親しみ、読書の楽しさを体験することを目的に、2001年...
2025/04/23
北っ子日記
-
「おいしいね!」と笑顔で料理を頬張る1年生の給食風景。毎回工夫された献立に使われている食材は、元気になるおいしいお肉、海で育ったお魚、太陽の光をいっぱい浴びて育ったお野菜です。こ...
2025/04/22
北っ子日記
-
全国学力・学習状況調査が行われ、6年生が真剣な表情で問題に取り組む姿が見られました。緊張感のある教室の中で、一生懸命に考え、答えを導き出そうとする姿はと...
2025/04/18
北っ子日記
新着配布文書
-
R7 としょかんだより 5月 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
ほけんだより 5月 PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
R7.5保護者配布用献立表 PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
R7.5月給食だより PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
R07 学校だより5月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
R07 体育学習発表会のご案内 PDF
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
-
R07 歓迎遠足案内 PDF
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
-
R07 引き渡し訓練 PDF
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
-
02_R7自然災害への対応について(臨時休校の基準) PDF
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
-
ほけんだより4月 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
R07 としょかんだより 4月 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
R7.4保護者用献立表(確認済) PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
R7.4月給食だより PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07