学校日記

6年生 笑顔かがやく6年生

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

校長のつぶやき

1時間目の終わり、6年生の廊下から教室の様子を見て「いいなあ~」と思うことがありました。2組の石井学級は授業中に子どもたちが伸び伸びと自分の意見を言い合える雰囲気がありました。笑いやつぶやきがあり、子どもたちの笑顔がキラキラ輝いていました。4組の小林学級では、休み時間になり、先生の周りに子どもたちが自然と集まっていました。休み時間に教師の周りに子供が集まるということはいいことです。いつでも教師と子どもの対話があるということです。6年生の教室には「かがやく6年生に!」というスローガンが貼ってありました。先週の金曜日、給食の時間に「校長先生がうれしかったこと」と題して校内放送をしました。「最近、朝の交通指導で校門に立っていると、自分たちから進んで挨拶をする子が増えて朝からとてもいい気分になります!」という放送をしました。6年生がいいお手本を示してくれているからでしょう。輝く6年生!にとても期待しています。