2年生 国語科「ことばで みちあんない」
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
学校生活の様子
+3
2年3組では、国語科「ことばで みちあんない」を学習しました。
指導者は、満永先生です。
これは、曖昧な言葉で伝わりにくい文面を、相手に伝わりやすい言葉に置き換える学習です。
題材は「道案内」です。
聞いただけでは伝わりにくい道案内の文面を、話し合いを通して、相手に伝わる道案内の文面に変えていくのです。
ポイントは、「最初の角を曲がります。」や「2回目の曲がり角を右に曲がります。」のように「何番目」や「数字」を使うことです。
子ども達は、「あ~、なるほど!」と声を出しながら、楽しく学んでいるようでした。