学校日記

6年生 総合的な学習の時間「修学旅行に向けて」被爆者の会の方の話を聴こう

公開日
2024/09/12
更新日
2024/09/12

学校生活の様子

 6年生の総合的な学習の時間では、「修学旅行に向けて」を学習しています。

 今日は、4名の「被爆者の会」の方を招いて、各クラスでお話を聴きました。

 被爆者の会の方からは、戦争の頃の日本の様子や当時の疎開の様子、被害に遭われた日本人の様子などをお話し頂きました。

 1組では、学習の終わりに差し掛かると、「本当の平和って何なんでしょうか?」と被爆者の会の後藤さんが子ども達に問うていました。私の考える「平和」とは・・・。後藤さんの話に、子ども達の中には思わず涙する姿も見られました。

 歴史学習での学びはまだ先ですが、今回の被爆者の方のお話や再来週に控えた修学旅行を通して、「戦争をしない国」をつくっていく強い意志を持ってくれたら・・・。そう願わずにはいられません。