5年生 社会科「日本の工業生産の今と未来」
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
学校生活の様子
5年生の社会科では「日本の工業生産の今と未来」を学習しています。
2組では導入場面を学習していました。
私たちの身の回りには、鉛筆やノートといったたくさんの工業製品があります。では、ここ福岡県ではどんな工業製品が有名なのでしょうか?
亀川先生は、子ども達に、大きな白地図を広げて見せて「皆さんが調べた各地の工業製品をまとめてもらおうと思っています。」と学習のゴール像を提示していました。
先日学んだ「自動車」は、日本を代表する工業製品です。日本では愛知県の豊田市が有名です。そして、福岡県では、苅田町、宮田町が有名です。さて、他の工業製品はどうでしょうか?
子ども達は、見通しを持ち、興味を持てたようでした。これからの学習が楽しみです。