学校日記

4年 総合 「バリアフリーをめざして」

公開日
2022/06/09
更新日
2022/06/09

学校生活の様子

4年生が総合の学習でアイマスク体験や車いす体験をしました。誰かにとっての困難が「バリア」、その困難を取り除くことが「バリアフリー」です。この体験を通して、誰もが暮らしやすい社会をめざして自分たちにできることを学んでいきます。「坂道は後ろ向きで車いすを進めないと前向きだとスピードが出て危ないね。」「ちょっとの段差でも,車いすだと上がるのは難しいね。」「アイマスクをしていると段差があると怖いね。」「声をかけてもらえると嬉しいね。」この体験を通したたくさんの気づきを、次週、社会福祉協議会の方からのお話で、これからの生活にどう生かしていったら良いか学んでいきます。社会福祉協議会の方のお話はオンラインで行う予定です。来週の学習も楽しみですね。
 生き生きと体験活動をしていた4年生の姿を見て、体験は学びの宝庫だとつくづく思いました。