下大利祭「七夕祭り」
- 公開日
- 2022/07/02
- 更新日
- 2022/07/02
学校生活の様子
7月2日(土)下大利祭「七夕祭り」がくすのき公園で行われました。猛暑にも関わらず、公園にはたくさんの人たちが集まり、催しを楽しんでいました。
大利小学校からは3年生と4年生がダンスでお祭りに参加しました。3年生は「花笠音頭」4年生は「扇子サンライズ」を踊りました。観客の方々がいっぱいで、演技する子ども達もはりきってがんばりました。本校の「おやじの会」さんや「下大利子ども会」さんも出店され、子ども達が喜ぶゲームやおやつを販売しておられました。PTA会長の山崎会長さんも暑い中、名司会で会場を大いに盛り上げておられました。町をあげて、地域のために、子どもたちのために、魅力ある地域作りに皆さんががんばっておられる様子がわかる熱い熱い下大利祭「七夕祭り」でした。
3.4年生の皆さん、がんばりました!祭り関係者の皆様、暑い中、本当にお疲れ様でした!久しぶりに夏祭りに参加できて子ども達も大喜びでした。ありがとうございました。