学校日記

5年 「サプライズで感謝の会」

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/21

学校生活の様子

  5年生の理科の学習を教えてくださっている矢野先生が、7月末をもって大利小学校をご退職されます。(坂本奈緒先生の育休代替として勤務されていたので坂本奈緒先生が9月から大利小学校に戻ってこられます。)大変にお世話になった矢野先生に、5年生がサプライズで7月20日(水)の1時間目に体育館で感謝の会を開きました。感謝の会があるとは何も聞かされずに体育館に入った矢野先生はびっくり!5年生147人と担任4人が拍手で矢野先生を迎えました。5年生が心のこもったリコーダー演奏やエイサーの踊りを披露し、感謝の気持ちを矢野先生に伝えました。一人一人感謝の気持ちをしたためたメッセージ集もプレゼントしました。とても丁寧に一人一人メッセージが書かれており、きれいに色塗りもされていました。このサプライズに矢野先生も感動され、胸いっぱいになり、涙を流されていました。
  感謝の気持ちを言葉や行動で表すことができる大利小学校の5年生、本当に素晴らしい5年生ですね。涙を流され喜んでくださる矢野先生の姿を見て、また子ども達も「やってよかったな。」「感謝の気持ちを表してよかったな。」と感じているはずです。
  毎日どこかでこのようなあたたかい心の交流が行われているのが大利小学校です。すてきな感謝の会でした。
  矢野先生、本当にお世話になりました。ありがとうございました。