第3回学校運営協議会
- 公開日
- 2022/11/26
- 更新日
- 2022/11/26
学校運営協議会
11月26日(土)第3回学校運営協議会を行いました。今回は、10月22日(土)の学校創立50周年記念式典、11月11日(金)の県重点課題中間報告会の子ども達の様子をプレゼンでご紹介したり、3校時の学習参観をしていただいたり、6年生の全国学力学習調査結・5年生の県学力テストの結果を説明致しました。また、不登校兆候・長期欠席児童数の状況や、市民総ぐるみ防災訓練の説明を致しました。参加された学校運営協議会の方々から口々に「式典での6年生の姿が主体的で大変素晴らしかった。」「大利小の子ども達の姿が素晴らしい!と地域でも話題にしている。」「授業を参観させてもらい、授業のデジタル化が進んでいることに驚いた。子ども達の学力の伸びや主体的な姿の裏には先生方の日々のご指導の素晴らしさがあると思う。」等、大変ありがたいご意見をいただきました「学校での子ども達の主体的な姿を、地域でも生かしていきたい!」というご意見も出ました。
ご多用な中、大利小学校の子ども達のためにご参会いただき、貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。