学校日記

ロード・ツー・プロフェッショナル(第4弾)

公開日
2023/06/07
更新日
2023/06/07

学校生活の様子

 6月6日(火)放課後の職員研修会で、南畑小学校の原田教頭先生をお迎えし、「ICTの利活用について」御講話を頂きました。今年度本校は重点目標「自分大好き・大利大好きな子どもの育成」をめざして、〜ロード・ツー・プロフェッショナル〜教職員は専門知識や技術を身につける研修会を積極的に行っています。ICTの利活用には、子どもがいつでもタブレットを取り出して使える環境を整えること、タブレットの良さを実感する体験をたくさん積み上げること、また、使用にあたって起きる問題にも積極的に向き合っていくこと、私たち教師も新しいツール活用に対し、考え方を刷新していく重要性などを教えていただきました。ICTの利活用はこれまでの日本の教育の良さにプラスして教育効果を上げていくものであり、今までの教育を否定するものではないことも確認しました。子どものデジタルコンテンツに関する吸収力はすごいものがあります。積極的にタブレットを活用し、学習効果を上げていくことが大事だと学びました。またICT活用で職場環境(働き方改革)も進めていかねばなりません。たくさんのことを学ばせていただいた研修会でした。南畑小学校の原田教頭先生、ご多用の中、御講話いただき、誠にありがとうございました。