6年 心のふるさと館見学
- 公開日
- 2023/07/08
- 更新日
- 2023/07/08
学校生活の様子
7月4日(火)に大野城市「心のふるさと館」に見学に行きました。
3回目の見学は、実際に縄文時代や弥生時代の石器を触ったり、衣装を着たりして体験しました。社会科でも歴史の学習が始まり、「縄文土器ってこんな手触りだったんだ」「弥生時代に使われていた石包丁って思ったよりも大きいなあ」と実感を伴った学びになりました。太古の歴史を感じることでふるさとへの思いが強くなった1日でした。
学校生活の様子
7月4日(火)に大野城市「心のふるさと館」に見学に行きました。
3回目の見学は、実際に縄文時代や弥生時代の石器を触ったり、衣装を着たりして体験しました。社会科でも歴史の学習が始まり、「縄文土器ってこんな手触りだったんだ」「弥生時代に使われていた石包丁って思ったよりも大きいなあ」と実感を伴った学びになりました。太古の歴史を感じることでふるさとへの思いが強くなった1日でした。
お知らせ
学校だより「大利っ子」
こんだて表
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度