1学期 終業式サプライズ!
- 公開日
- 2023/07/20
- 更新日
- 2023/07/20
学校生活の様子
7月20日(木)1校時に1学期の終業式を行いました。まずは生活委員会の子ども達から「夏休みの過ごし方」についてお話をしました。その後、生徒指導担当の先生から水の事故や交通事故、不審者、施設の使い方等について注意することのお話がありました。
児童代表の作文は6年生の阿部さんが堂々と行いました。1学期に頑張ったことを3点にまとめて話すことができました。内容も素晴らしく、さすが6年生です!
最後の「校長先生のお話」ではサプライズがありました!黒澤校長先生の前任の校長である長渕校長先生が来校され、全校放送にサプライズ登場されたのです!長渕校長先生は現在、ケニア(ナイロビ)にある日本人学校の校長先生をなさっています。現在帰国中であり、サプライズで大利小学校に日本人学校の様子や海外生活で感じたことなどをお話に来てくださったのです。しかも帰国されたばかりでお疲れの中、急遽子ども達向けのプレゼンを作ってくださいました。校長先生から長渕校長先生の紹介があると「わーーーー!」と学校が揺れるほどの歓声が沸き起こりました。ケニアの暮らしや日本を離れてみてわかる日本の良さについて写真やビデオを交えながらお話をされ、子ども達は画面に釘付けになっていました。
お話の後、各クラスを回られ、先生や子ども達に挨拶をされました。どのクラスも「わ〜!校長先生だ〜!」と大歓迎の拍手や歓声の嵐でした。「相変わらず、大利小の子ども達は挨拶が上手だね〜。私も元気をもらいました!」とお褒めの言葉を頂きました。サインをねだる子、記念写真を撮るクラス、歓迎の動物の絵や言葉を教室入り口に貼って校長先生歓迎のサプライズをするクラスなど大歓迎でした。長渕校長先生のヒーローぶりが感じられ、いかに子ども達から愛された校長先生であったか分かりました。子どもたちにとっても嬉しいサプライズの終業式でした。
長渕校長先生、貴重な話をありがとうございました。