学校日記

6年生 社会科「ともに生きる政治と暮らし」

公開日
2024/05/09
更新日
2024/05/09

学校生活の様子

 6年生の社会科では、「平和主義」について学んでいました。日本国憲法の3つの柱は「国民主権」「基本的人権の尊重」そして、「平和主義(戦争放棄)」です。
 担任の白水先生は15年戦争(1931年の柳条湖事件から1945年のポツダム宣言受諾までの足掛け15年に渡る戦争期間)の歴史を題材に、この「平和主義」の大切さを理解させていました。