6年生 理科「植物の体のつくりと働き」
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
学校生活の様子
6年生の理科では、「植物の体のつくりと働き」を学習してます。専科の内田先生の指導のもと、子ども達は、日光と植物の関係性を調べていました。大型提示装置に映し出された映像で、日光を浴びた葉と浴びない葉を比較して、ヨウ素液を使ってデンプンができるかどうかの比較実験を確認しました。その関係性を問われた子どもたちは「日光によってデンプンが作られるんだ。」と理解したようでした。