6年生 算数科「わり算のきまり」
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
学校生活の様子
6年生の算数科では「わり算のきまり」の学習を進めています。
1組では、平野先生が大型提示装置を活用して、わり算の決まりについて考えさせていました。
わり算では、わる数と商には、以下の関係性があります。
「わる数<1」の時、「商」は「わられる数」より大きくなる
「わる数=1」の時、「商」は「わられる数」より等しくなる
「わる数>1」の時、「商」は「わられる数」より小さくなる
これが、わる数が分数の時も同じなのかを考えていきました。
子ども達は、クイズのような感覚で、大型提示装置に映し出された問題を、楽しそうに解いていました。