校長発信「大好き!下大利小」 NO23
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
お知らせ
「持続可能」
令和2年度は、小学校において新しい教育課程(新学習指導要領)が全面
実施される年でもありました。
しかしながら、昨年度末からの感染症拡大により、本年度のスタートが
切れていない状況です。
新学習指導要領のキーワードに「持続可能」という言葉があります。
そこには、子どもたち一人一人が持続可能な社会の担い手として育って
ほしいという意味が込められています。
これからも続くであろう感染症と共存していくために、1年生は1年生
なりに、6年生は6年生なりにできることを考え、実践していくことが
大切なのだと思います。
緊急事態宣言解除後に、学校生活も少しずつ元に戻るとは思いますが、
“今やろうとしていることは持続可能か”という視点でも考えていきたい
ものです。