学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO29

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

お知らせ

「変えること」

 高校球児の目標である夏の甲子園大会が中止となりました。小学校でも、
昨年度の卒業式から、節目の学校行事が縮小及び中止となるなど、多大な
影響を受けています。特に、今の6年生においては、学校生活でリーダー
シップを発揮する機会が少ない状態が続いています。
 いろいろな取組を行うときの考え方は、3つあると思います。
○「なくすこと」:子どもたちの安心・安全が保たれない場合
○「新しくつくること」:時間的に余裕があり、価値ある場合
○「変えること」:現状を満たす範囲でよりよくしていく場合
 今後も中止せざるを得ないことがたくさん出てくると思いますが、「6年
生がリーダーシップを発揮できるか」「一人一人の子どもたちに目標設定
できるか」という観点で「変えること」に知恵を絞りたいと思います。