学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO88

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

お知らせ

「全国学力・学習状況調査」

 6年生を対象とした全国学力・学習状況調査は、例年4月中旬に実施さ
れます。本年度は、感染症拡大に伴う臨時休校で実施が見送られました。
大野城市では、本年度実施予定だった国語と算数の問題を本日行い、現在
の習得状況や今後の課題を探ることとしました。

 平成29年度に赴任した際、本校の課題は、学力でした。
 そこで、一昨日、昨日とHPでも紹介した指導形態の工夫や学力向上
報告会を学校全体で位置付けていきました。その成果は、少しずつでは
ありますが、確実に実を結んでいます。
 教職員の指導力量の向上研修はもちろんですが、家庭や地域での支えも
いただき、ありがたいかぎりです。
 朝、テストの様子を見て回りました。6年生の子どもたちは、「最後まで
全力を尽くす」を合い言葉に、真剣にテストと向かい合っていました。
 今後、校内で採点を行い、どういう分野は達成し、課題がどこにあるの
かを担任だけでなく、全教職員で共有していきます。学習内容は、1年生
から6年生までつながっています。何年生のどこに弱点があるのかを見極
めることができれば、そこを集中的に学び、補うことができます。
 コロナ禍で授業も制約されることが多いのですが、子どもたちのやる気
スイッチを入れ、中学校への礎を固めていきます。