学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO104

公開日
2020/09/23
更新日
2020/09/23

お知らせ

「人権教育授業」

 4連休は、いかがだったでしょうか?
 18日は、特別支援学級のこすもす1・2で人権教育の授業研修会を
行いました。内容は、自立活動と言って、特に、人間関係の形成やコミュ
ニケーション能力を育む授業です。
 人権教育は、全ての教育活動で育むべきものであり、「自分を大切に思う
とともに他者も大切と思う気持ちを育てる教育」のことです。
 子どもたちは、担任が計画した授業の下、個人の目標を決め、しっかり
仲間とやりとりする姿を発揮することができました。とてもほのぼのとし
た授業光景で微笑ましく感じました。

P.S. 1年生・6年生との交流会後の18日(金)さっそく6年生が
    1年生を誘って昼休みに鬼ごっこをする姿が見られました。
    こういった姿も人権教育の素地を養っていくものと思います。