校長発信「大好き!下大利小」 NO107
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
お知らせ
「オンライン会議」
本年度は、軒並み出張が中止になっています。筑紫地区小学校校長会
(大野城市・春日市・筑紫野市・太宰府市・那珂川市)もその例外では
なく、今まで1回も開催されず、各市小学校長会を通じて連絡を取り合っ
ていました。10月の区校長会は、初めての試みとしてオンラインで各
学校を結んでの研修をします。そのため、先週機器等が正常に機能するか
プレ会議が行われました。
10分前からパソコンの画面の前に緊張状態で待っていました。アナログ
人間のわたしにとって、モニター超しの会議は初めてでした。プレ会議
では、画面は出ていますが、音声が届いていないなど、混乱も多少ありま
したが、何とかプレ会議に参加することができました。
これからの未来社会は、政府も推進しているデジタル化が加速します。
オンライン会議が当たり前となり、子どもが登校しなくても済むような
授業形態も出てくるかもしれません。
わたしたち教職員もそういった時代の波に取り残されないよう研修を
しなければと痛感します。