学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO140

公開日
2020/11/13
更新日
2020/11/13

お知らせ

「マスクが教育に与える影響」

 全国的にコロナの新規感染者数が全国最多となり、第3波の到来では
ないかと懸念しています。
 学校では、マスクが必需品になっている一方、教育に対する影響を及ぼ
しているのではないかというニュースを見ました。
 具体的には、就学前の幼児には、保育士がマスクをつけたまま言葉を
投げかけても、目だけでは相手の表情を読み取りにくく、気持ちが伝わら
ないと言います。小学校では、相手の視点に立つことを学びますが、マス
クによってコミュニケーションが取りづらく、相手の声が聞こえにくい等
些細なことでトラブルに発展しているケースもあります。
 この状況下で学校としてできることは、いつも以上に体全体を使って
コミュニケーションを取るボディランゲージ。家庭では、できるだけ
コミュニケーションの機会を増やすことなどです。
 マスクによって顔の半分程度を覆い隠します。子どもたちの心の中まで
覆い隠すことがないようにしていきたいものです。