校長発信「大好き!下大利小」 NO151
- 公開日
- 2020/12/01
- 更新日
- 2020/12/01
お知らせ
「市民総ぐるみ防災訓練」
11月28日は、市民総ぐるみ防災訓練のため土曜日出校としました。
また、大野城市の心の教育参観として市教委等の代表の方をお招きして
道徳科を中心に授業を公開しました。参観された来賓の方からは、「子ども
たちは落ち着き、どの先生方も明るく授業してとてもよい雰囲気でした。」
という感想をいただきました。保護者の方には、3学期、参観授業を予定
しております。それまでお待ちください。
今回、感染症拡大のため、保護者や地域の方が学校に地震のため避難し
てくることはせず、地震への備えとしてのDVDを視聴した後、子ども
たちだけの避難となりました。
学校では、各学期1回程度、防災訓練を実施しています。内容は、火災
・不審者・地震への避難です。本校の立地場所として津波が来ることは
ないと思われますが、地震への備えは必要です。
少し肌寒い一日とはなりましたが、今後も子どもたちの防災意識を高め
ていきたいと思います。