学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO162

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

お知らせ

「あマスク四郎」

 新聞を読んでいると「あマスク四郎」という言葉が目に飛び込んできま
した。これは、新型コロナウイルス感染対策を応援するキャラクターで、
熊本県立上天草高校の生徒が考案したものです。モデルは、地元天草の乱
を率いたとされる天草四郎です。
 南蛮風の衣装にマスクを着け、消毒スプレーを手に感染予防を呼びかけ
ます。事業者向けのステッカーになるそうです。
 「あ」の言葉には、「新しい生活様式」が「当たり前に」の思いを込めて
いるそうです。それにしてもうまいネーミングを考えるものです。
 「あマスク四郎!」と声かけ合い、マスクを着ける習慣をさらに徹底さ
せていきたいと思います。