学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO182

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

お知らせ

「賞賛する場」

 今日から2月。1時間目の全校朝会では、学校以外の場所でも頑張って
いるお友達を各クラスから紹介していきました。私が本校に赴任して4年、当初から全校朝会を「児童の賞賛の場」と位置付け、できるだけ多くの
児童の言動を褒め、価値付けていきました。
 いつもは、体育館で全校児童を集め、皆の前で名前を紹介し、立って
もらいます。紹介された児童は、照れくさそうにしていますが、何かしら
誇らしく見えます。全員を紹介するまでには至りませんでしたが、似たよ
うな言動をする子どもたちもたくさんいます。その代表です。
 ここ1年は、感染症の影響でテレビでの紹介になりました。学級の中だ
けの直接的賞賛になりますが、自尊感情を高める機会になれば幸いです。
 保護者や地域、そして何より子どもたちの協力の下、感染症による臨時
休業や児童引き渡しをしなくて済んでいます。しかし、いつ起こっても
おかしくない状況であることに違いはありません。
 3月の全校朝会は、卒業式や修了式があるため、実施しません。本年度
最後の全校朝会でした。これから、早く直接子どもたちを賞賛できる場に
なっていくことを願っています。