校長発信「大好き!下大利小」 NO188
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
お知らせ
「理想の上司(後編)」
音楽プロデユーサーのパク氏が理想の上司と言われる理由は、「褒めて
伸ばす」「面倒見がいい」ことであると昨日の前編でお伝えしました。
パク氏は、日頃から大切にしている言葉が3つあります。
真実−カメラの前でできない行いはしない。「隠すものがない人であれ。」
誠実−日々の練習に真摯に取り組め。それが積み重なって夢を叶える。
謙虚−うわべの言葉や態度だけでなく心から自分の未熟さを知れ。みんな
の長所に目を向けて感謝せよ。
「人格至上主義」を掲げ、歌とダンスだけでなく、「人柄」をオーデショ
ンの評価基準に設定しています。厳しい合宿やレッスンでも、スキルを
上げること以上に練習態度や意志の強さ、自己管理力を求め、自分自身も
日頃から心がけています。
目に見える結果だけでなく、成功までの過程を称える姿勢こそ、学ぶべ
き点だと思います。子どもにとっての担任、教師にとっての管理職、同じ
ことがよりよい学校生活を維持するうえで必要なのかもしれません。