【校長だより】1年生活科 「大人の人と話そう」の学習より
- 公開日
- 2021/06/03
- 更新日
- 2021/06/03
学習活動
今日の4時間目に、1年生が校長室にインタビューにやってきました。
どきどきしながら「入っても良いですか?」と尋ね、珍しそうにきょろきょろしながら入室。
「校長先生はどんなお仕事をしているのですか?」
「嬉しいときはどんなときですか?」
などと、用意してきた質問を上手にすることができました。
これは生活科「学校の人と話そう」で、「学校にいる大人の人はどんなことをしているのだろうか?」という子どもたちの素直な疑問から始まった学習です。「学校の中には、担任の先生の他に、自分たちの気づかないところで自分たちのためにいろいろなお仕事をしてくれている人がいるんだな」ということに気づいていきます。
校長の他にも、教頭、養護教諭、栄養士、図書司書、事務補、校務員などのところに行き、同じようにインタビューをしていました。
生活科では通常、校区へも頻繁に出かけ地域のひと・もの・ことについて学習します。今は緊急事態宣言に伴い校外学習もままならない状況ですが、できるところから学習を進め、気づきを広げています。