学校日記

【校長だより】こすもす学習

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

学習活動

 12月16日(木)は低学年、20日(月)は中学年、21日(火)は高学年で、「こすもす学習」を行いました。
 「こすもす学習」とは、毎学期末に、その学期に学習した内容について復習プリントを行う時間です。PTAのご協力により、保護者の丸付けボランティア(こすもす先生)にも入っていただきます。

 子どもたちは課題プリントを黙々と解いては、こすもす先生に採点をしていただきます。分からないところは教員が回って、個別に指導していきます。採点をしていただくことで、教員は指導の方に集中することができ、大へん助かっています。子どもたちもすぐ採点していただけるので、どんどんプリントを進めることができ、「楽しい!」「分かった!」と意欲につながっています。

 1学期は感染対応により実施ができませんでした。久しぶりのこすもす先生の来校に改めて日常のありがたさを感じました。

 ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。