学校日記

【校長だより】5年生 自然教室に向けて

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

学習活動

 5年生は、来週9月29日(木)〜30日(金)に、夜須高原青少年自然の家で自然教室を行う予定です。本校では、小小連携の一環として、2年後に大利中学校で机を並べて一緒に学ぶことになる大利小学校5年生のみなさんと、同じ日程で実施します。様々な活動を通して子ども同士がふれあい、顔見知りになることで、進学への不安が少しでも軽減できればと考えています。

 2日間とも活動内容は両校同じですが、子どもたちは、それぞれの学校でつくった班を中心に活動します。しかし、一日目の夜に行う「キャンドルのつどい」は二校合同で行います。主に大利小学校のみなさんに進行をしていただくことになっており、昨日は互いの学校をオンラインでつなぎ、内容の確認をしたそうです。
 子どもたちは、「キャンドルのつどい」の大まかな流れをつかみ、見通しを立てることができたことでしょう。それを受けて今日は、自分たちだけで練習をしていました。

 昨年度までの2年間は感染対策により日帰りでの実施だった自然教室。3年ぶりに宿泊を伴う実施となります。自然とふれあい、自然の家の職員の皆様とふれあい、そして何より級友や大利小学校のみなさんとたくさんふれあって、充実した自然教室にしてほしいと願っています。