【校長だより】「ことばの教室」設置に向けて
- 公開日
- 2022/12/06
- 更新日
- 2022/12/06
お知らせ
来年度から本校に、「ことばの教室(通級指導教室)中央教室」が設置されます。「ことばの教室」とは、「ことばやコミュニケーションの面で心配なことがある」、「間違って発音したり言葉につまったりすることがある」、「行動面で気になることがある」、「他の科目と比べて特定の学習が難しい」、「聞こえに不自由を感じている」といった子どもたちに、基本的に週1回、ことばの力やコミュニケーションの力を伸ばし意欲を育てる指導を行うところです。
大野城市には、これまでにも北教室(大野北小学校内)と南教室(月の浦小学校内)がありましたが、通級児童の増加に伴い、新たに中央教室が設置されることになりました。本校に設置される中央教室には、下大利小だけでなく、大利小・大野小からも対象児童が来校して、指導を受けます。
入級にあたっては保護者の方に申込をしていただいた上、面談や検査を受けていただきます。それをふまえて「教育支援委員会」という場で入級が適当かどうかの判定が行われます。「ことばの教室」入級について関心のある保護者の方は、学級担任または教頭までご相談ください。
「ことばの教室」設置に向けた工事は先日3日(土)から始まっています。2月末までが工期の予定です。その間は敷地内に工事車両が入ってきたり、時には工事の音がしたりするかと思います。できるだけ学習に支障をきたさないよう業者の方にはお願いをしています。子どもたち、保護者の皆様にご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、どうぞご了承ください。