【校長だより】4年社会科 出前講座
- 公開日
- 2023/06/28
- 更新日
- 2023/06/28
学習活動
4年生は今、社会科で「わたしたちのくらしとごみ」の学習を進めています。
今日はその一環で、大野城市循環型社会推進課の2名の方に、出前講座を行っていただきました。
大野城市から出るゴミが、毎年約28000トンにもなっていること、それはここ数年変わっていないこと、そのゴミを処理するために毎年13億円もかかっていることなどを教えていただきました。また、家庭から出された燃えるゴミや燃えないゴミがどこに運ばれ、どのように処理されていくのかについて説明していただいたり、ゴミを減らすために自分たちにできることについても教えていただいたりしました。
子どもたちは熱心に説明に耳を傾け、進んで質問をしたり、自分の考えを述べたりしていました。市役所の方からも、「子どもたちの反応がとてもよかった」と誉めていただきました。
私たちにとって、とても身近なゴミの問題。学習したことを生かして、自分たちの毎日の生活の中でできることについて考え、行動につないでいってほしいと思います。