【校長だより】4年図工科 木版画の学習より
- 公開日
- 2023/12/19
- 更新日
- 2023/12/19
学習活動
2学期も残すところ、あと3日となりました。寒くなってきましたが、子どもたちは欠席も少なく、元気に登校してきています。
教室を回っていると、テストをしている学級、図工科などの製作に取り組んでいる学級、算数科等の復習に取り組んでいる学級などそれぞれに日常の学習が進められてはいますが、なんとなく学期末の気ぜわしさが感じられます。
そのような中、4年生の学級では図工科の木版画の学習が終盤を迎えていました。彫刻刀の使い方を学び、それぞれの刃の特性に応じて使い分けをしながら、思い思いの作品を彫り進めてきています。彫り上がった子から順に刷りの方に入っていました。怪我をしないよう集中して彫る姿、ローラーで丁寧にインクを乗せ、うまく刷りあがったかドキドキしながら紙をめくる姿に、自分の思いが作品として完成していく喜びや楽しさを味わっているように思いました。
2学期も多くのことを学び、大きくたくましく成長してきた子どもたち。22日(金)の終業式では、「なりたい自分」をめざしてがんばった姿を大いにほめると共に、実感させることができればと考えているところです。