学校日記

家庭のルール 決めていますか?(5・6年)

公開日
2018/06/26
更新日
2018/06/26

御笠っ子日記

本日、5・6年生の参観は、NPO法人「子どもとメディア」から講師をお招きして、メディアとの付き合い方について考えました。
スマートフォンで情報を収集したりゲームしたりすることが当たり前になった生活。
しかし、依存してしまうと生活リズムが乱れたり思わぬトラブルに巻き込まれたりする危険があります。
各家庭でインターネット等の使い方について話し合い『我が家のルール』をぜひ作っていただきたいと思います。

先週は「御陵中ブロックノーメディア週間」でした。今週アンケートが次々に戻ってきていますが、とても嬉しい感想がたくさん書かれています。
「食事中にゆっくり会話ができました。」
「寝る前の時間がゆっくり過ごせました。(時間に追われなくなった)」
「お父さんとトランプやUNOを楽しめました。」
「テレビを見なくても楽しく過ごせることを実感しました。」
などなど・・・

これらの感想を読んでいて、つくづく『我が家のルール』は大切だなあと実感しました。