お知らせ
保護者の皆様へ
次のものを tetoru を通じてお知らせしております。ご確認ください。
◆9月の学習参観・学級懇談のお知らせ(8月1日配信)
◆修学旅行代金のお支払い方法について(事前案内)(6年生保護者様のみ、7月28日配信)
新着記事
-
先週末は、中区の夏祭りが行われました。地域にお住まいの皆様が集い、飲食をしながら会話やステージ披露などで盛り上がりを見せていました。中には、本校のみかさっ子がステージに登場する場面がありました。南中ソ...
2025/08/01
御笠っ子日記
-
今日は1学期最後の日でした。全校児童が集まった終業式。校長先生と「み・か・さ」や「思いやり算」をふり返ったり、5年生の発表を聞いたりしました。それぞれの教室でも、通知票「あゆみ」を使って1学期をふり返...
2025/07/18
御笠っ子日記
-
毎朝、昇降口前でのあいさつ運動は、学校の素敵な光景の一つです。実は、このようなところにも子どもたちの頑張りが見られていますよ。それは、体育館の前にある掲揚台で、国旗と校旗を掲揚する運営委員会の子どもた...
2025/07/17
御笠っ子日記
-
今月の図書館だよりでお伝えしましたように、1学期に図書室の本をたくさん読んだ人に読書賞が渡されました。対象のみかさっ子は、何と50人!給食の時間を使って、図書委員会の上級生から一人一人に、賞状ともう1...
2025/07/16
御笠っ子日記
-
5、6年生は、人それぞれがもつ境界線について学習をしました。「からだの境界線」「持ち物の境界線」「きもちや考え方の境界線」…。それらの境界線を越えるときは、何が大切なのか学びました。また、対処に仕方に...
2025/07/15
御笠っ子日記
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/02
-
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/30
-
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01