大野城市立御笠の森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ありがとう集会に向けて
御笠っ子日記
昼休みに体育館をのぞいてみると、運営委員会の5年生が、来週に近づいてきたありがと...
今年度最後の学習参観
あっという間に月日が過ぎ去っていく3学期です。先週末に行った学習参観・懇談には、...
梅の花が咲いています
校内に入るみかさっ子道の脇には梅の花が咲いています。まだまだ寒い日が続いています...
空調設備が取付けられました
昨年の12月末から始まっていた体育館の空調設備(冷暖房設備)工事がほとんど終わっ...
地域の人と昔遊び
1年生は生活科の学習「冬を楽しもう・ふれあい昔遊び」を通して、地域の人と交流しま...
みかさっ子ゆうびん大作戦
「ゆうびんで~す」昼休みになると、2年生が、それぞれの教室や職員室に葉書を届けに...
地球の環境を考える
6年生は社会科の学習で、「地球規模の課題の解決」について学習を進めています。この...
収穫した ほうれん草で
昨日の給食で出された「ほうれん草の香りあえ」は、4年生が総合的な学習の時間を通し...
寒い日にも負けない体づくり
今朝の学校は、うっすらと雪景色でした。さすがにこのような日は、日課にしているジョ...
クラブ活動の見学
3年生は来年度から始まるクラブ活動に備えて、4・5・6年生が取り組んでいるクラブ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年2月
RSS