お知らせ

保護者の皆様へ

次のものを tetoru を通じてお知らせしております。ご確認ください。

◆「学校保健安全委員会だより」の送付(9月26日配信)

◆食育通信の送付について(9月25日配信)

◆校納金(10月お引落し分)のお知らせ(9月17日配信)

◆愛校作業ボランティアの募集について(9月12日配信)

新着記事

  • 全校で折り鶴作り

    修学旅行で長崎方面に行く6年生は、全校に折り鶴づくりを呼び掛けました。中でも、6年生は1年生に、5年生は2年生に直接折り方を伝え、一緒に折りました。みかさっ子一人一人が気持ちを込めて折った折り鶴は6年...

    2025/09/26

    御笠っ子日記

  • 食育授業をしています

    1学期に全学年で実施した食育授業は、2学期もどの学年でも行うようにしています。写真は、「1日を元気に過ごそう!~朝ごはん大作戦~」について学習している3年生の様子です。朝ごはんのはたらきと朝ごはんの摂...

    2025/09/25

    御笠っ子日記

  • 今週末は…

    週末の27日(土)、28日(日)は、おおの山城 大文字まつり(大文字公園において)が行われます。祭りに向けて、山には「大」の文字が灯っています。この大野城市内最大の催しに、6年生は夢灯り(灯篭)で協力...

    2025/09/24

    お知らせ

  • コスモスの種を蒔きました

    正門前のコスモスロードは、3年生が学習を通して関わっています。少しずつ暑さが和らいでくるこの季節に、3年生は地域の方の支援を受けながら、コスモスの種を蒔きました。もちろん、これから水やりや草取りもしな...

    2025/09/22

    御笠っ子日記

  • 配膳が上手になっています

    1年生の給食準備の様子です。食育の日の今日は、ワンタンスープ、魚のから揚げ、細く切ったジャガイモの炒め物と、配膳するのも決して簡単ではありませんが、器を手に持ち、器具を使って上手につぎ分けていましたよ...

    2025/09/19

    御笠っ子日記

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 全校朝会

    2025年9月30日 (火)

  • 特別時制

    2025年10月1日 (水)

  • 稲刈り(5年生)

    2025年10月1日 (水)

  • 愛校作業

    2025年10月2日 (木)

  • みかさの森ふれあい協議会

    2025年10月2日 (木)

  • 委員会活動(5・6年生)

    2025年10月3日 (金)

  • 教育実習開始

    2025年10月6日 (月)

  • 就学時健診(新1年生向け)

    2025年10月7日 (火)

一覧を見る