学校日記

街角ボランティア感謝状贈呈式がありました!

公開日
2016/03/09
更新日
2016/03/09

お知らせ

今日の中休み、普段子どもたちの登下校を見守ってくださっている「街角ボランティア」の皆さんに1年間の感謝を伝える感謝状贈呈式がありました。

本来なら体育館で、全校児童皆で感謝を伝えるはずでしたが、インフルエンザが流行しているため、残念ですが急遽、代表児童とPTA代表、関係教職員のみが参加して執り行うこととなりました。

児童代表の6年生が一人一人に感謝状を手渡し、学校長とPTA副会長から日頃の見守りに対する感謝の言葉を伝えました。
そして、街角ボランティアを代表して、古市様から以下のようなお言葉をちょうだいしました。
「地域にとっても『子ども達は宝』です。朝、『おじいちゃん!』と呼んでくれる声でこちらもパワーをいただき、一日が始まります。
 児童の皆さんには、中学生になっても郷土を愛する素直ないい子になってほしい。」
子ども達は背筋を伸ばして、その言葉を聞いていました。

贈呈式終了後は記念撮影をしました。
皆さんは写真のとおり、少し恥ずかしそうにとっても素敵な笑顔を見せてくださいました。

これからも毎朝毎夕、子どもも大人も笑顔であいさつを交わし合う。
そんな月の浦小校区になればいいな、と思います。