学校日記

感謝いっぱい、感動的な6年生を送る会でした。その2

公開日
2017/03/10
更新日
2017/03/10

お知らせ

プレゼント紹介の後、いよいよ「各学年からの言葉」として出し物がありました。

トップバッターは1年生です。
去年の4月から1年間、6年生にたくさんお世話してもらったことへの感謝を込めて、「ありがとう」や「大好き!」といったふわふわ言葉あふれる呼びかけをしました。
そして「いつまでもともだち」という歌を合唱しました。
1年生の可愛い歌声と歌詞に早くもジーンと来てしまいました。

次は2年生です。
「思い出のアルバム」の替え歌で小学校生活を振り返り、6年生に感謝を伝えました。
歌詞に合わせてなわとびをしたり、「委員会活動してくれてありがとう」と伝えたり、趣向を凝らした出し物になっていました。

そして3年生です。
6年生が1年生だった年からの流行を通して6年間を振り返り、会場をとても盛り上げてくれました。
あたりまえ体操→ワイルドだろう?→にんじゃりばんばん→ようかい体操第1→ラッスンゴレライ→PPAP
のリレーは見事でした。
特に1年生がノリノリで大喜びし、益々会場があったまりました。