学校日記

新年度スタート!!   その2

公開日
2017/04/12
更新日
2017/04/12

お知らせ

離任式が終わった後、新学年の学級編成を行い、体育館にて今度は赴任式・始業式がありました。
淋しいお別れの離任式から一転して、新しい出会いの赴任式に子ども達はドキドキわくわくの表情を浮かべていました。
そして離任式同様に、あたたかい拍手で先生方をお迎えしました。


新しく赴任された先生方は以下の方々です。

・梶 幸男 教頭先生(大城小から)
・上野 貴裕 先生(春日野小から)
・渡邊 愛美 先生(新規採用)
・道田 真弥 先生(新規採用)
・進藤 雅昭 先生(大野南小から)
・河野 壽紀 先生(大野小から)
・福岡 麻衣子 先生(大野小から)
・川尻 百合加 先生(大野南小から)
・福田 俊二 先生(平野小から)
・野上 ゆみ 先生(新規採用)
・安川 知恵 先生(那珂川南中から)
・濱崎 美由紀 先生(須玖小から)
・菊武 隆弘 用務員さん(新規採用)


赴任されてきた先生方を代表して、梶教頭先生があいさつをされました。

「先生たちは月の浦小学校の皆さんに会えるのをとても楽しみにして来ました。皆さんの挨拶や行動の早さを横から見ていてすごいなと思いました。今日から一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします。」

子ども達の口からも、自然と「よろしくお願いします」という言葉が出ていました。

そして、中山先生から昨年度まで教頭先生でしたが、本年度より校長先生になられた、久保校長先生の紹介がありました。


その後、始業式にうつりました。
校長先生のお話では、「今みんなが心に思っている、ドキドキや頑張ろうという気持ちを大切に、今年も笑顔いっぱい、元気いっぱいに頑張ってほしいなと思います。昨年度までは、“あ・そ・べ”を合言葉に頑張っていましたが、今年の合言葉は、“き・そ・く”です。“き”はきょしゅ、“そ”はそとあそび、“く”はくん・さんづけです。そして、今まで頑張ってきた“あいさつ”と“そうじ”を月の浦小の2つの宝として、みなさんでよりよい学校となるよう今年も頑張っていきましょう。」

校長先生のお話の後、待ちにまった担任発表がありました。子ども達は歓声を上げて新しい担任の先生を迎えました。


この日、子ども達は離任式と始業式で2回校歌を歌いました。
新年度の始まりにふさわしい、元気いっぱいの歌声で気持ちよくスタートすることができました。