臨時休校中の卒業証書授与式挙行について(お知らせ)
- 公開日
- 2020/03/02
- 更新日
- 2020/03/02
お知らせ
卒業証書授与式について再検討した結果、下記のとおりとします。
何よりも児童生徒の健康管理を最優先に考え、ご協力をお願いいたします。
令和2年3月2日
大野城市立小中学校保護者 様
大野城市教育委員会
臨時休校中の卒業証書授与式挙行について(お知らせ)
保護者の皆様におかれましては、突然のお願いにもかかわらず今回の小中学校の臨時休校に御協力いただき、深く感謝申し上げます。
2月28日(金)に文書でお示ししたとおり、本市といたしましては、対策本部の判断基準に則って検討した結果、保護者の皆様の参列をご遠慮いただくこととしておりました。
しかし、市長、教育長及び校長会との熟慮の上、近隣自治体の対応も参考にして検討した結果、保護者の方1名のご参列でお願いすることといたします。
つきましては、何よりも児童生徒の健康管理を最優先に考え、且つ感染拡大につながらぬよう万全を期すため、下記のことを厳守いただきますようお願いいたします。
御理解と御協力をくださるよう、重ねてお願い申し上げます。
記
1 卒業証書授与式への参列は、各家庭1名まででお願いします。式終了後の学級活動は
教室内及び廊下を含み参観いただけません。卒業生の下校は、体育館等でお待ちいただく
ことができます。
2 ご参列の方は、ご出発前に、検温と健康状態のチェックをお願いします。
37度以上の発熱がある場合、または風邪症状など健康に不安がある場合は、参列を
ご遠慮ください。
3 必ずマスクをご持参・ご着用ください。また、入場前のアルコール消毒(学校が受付に
準備します)を徹底してくださるようお願いします。
4 前回お知らせしたとおり、卒業証書授与式は縮小して行います。また、今後さらなる感染拡大の場合は、中止も含めた判断を行いますのでご了解ください。
5 卒業証書授与式の詳細は、後日改めて、各学校からお知らせいたします。
■配布一覧文書にもアップしています。