1学期の終業式
- 公開日
- 2020/08/08
- 更新日
- 2020/08/08
お知らせ
8月7日に1学期の終業式を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症と熱中症の対策から校内放送で行いました。
学校長の話は、”いのちをまもる”ために、自分、大切な人、知らない人も思いやることが大切だということと、1学期に特にがんばった児童の発表でした。発表された児童は、その場に立ち、恥ずかしそうに喜ぶ姿が見られ、学級の友達が称賛し、共に喜び合う姿も見られました。
5年生児童が代表として7月のがんばるめあて『応答』でがんばったことを発表しました。より良いものにするためにがんばった取り組みと成果、そして今後の取り組みを発表しました。自分の今を知り、課題に気付き、改善するための取り組みを実行する姿、そして今後の自分も見据えているところは、さすが高学年だと感じました。
コロナ禍で出来ないこともたくさんありますが、できることを見つけて楽しい夏休みをお過ごしください。