新型コロナウイルス感染症の対応について
- 公開日
- 2021/07/28
- 更新日
- 2021/07/28
お知らせ
大野中学校保護者の皆様
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対応にご協力いただき、誠にありがとうございます。
1学期終業式に配付しました新型コロナウイルス感染症の対応について再度お願いをいたします。
夏休み中に、保護者の方・お子様がPCR検査等を受けられた場合は、早急に学校または大野城市教育委員会(代表番号092-501-2211)までご連絡ください。連絡がなかったり、遅くなったりしたことで、部活動や習い事、お子様の友人関係など周囲の方に大きな影響が出ているケースが多数発生しています。感染拡大を未然に防ぐためにも必ず連絡をお願いいたします。
1 同居家族の方がPCR検査等を受ける予定・受けた場合は、早急に学校へお知らせください。休日(学校閉庁日)・夜間の場合は、大野城市教育委員会へご連絡ください。
2 次のような場合には、学校にご連絡いただいた上で学校に登校(学童・ランドセルクラブ利用、部活動、個人懇談、その他行事参加)されないようにお願いします。また、外出をお控えください。
(1)児童生徒本人および同居家族に発熱、頭痛、体のだるさ等、風邪症状がある場合
(2)児童生徒の同居家族が感染者となった、あるいは感染が疑われるために同居家族が感染の有無を確認する検査(PCR検査や抗原検査等)を受ける予定・受けた場合
(3)児童生徒が直近2週間に接触した人物が感染者となり、児童生徒に感染が疑われる場合
大野城市教育委員会
大野城市立大野中学校