最近の記事はこちら

コロナ情報は必ず連絡を(再)

公開日
2021/08/30
更新日
2021/08/30

お知らせ

 保護者の皆様におかれましては、学校における新型コロナウイルス感染症対応にご協力いただき、誠にありがとうございます。
 再度、保護者の皆様にお願いです。夏休み期間中に、保護者の方・お子様がPCR検査等を受ける予定、受けられた場合は、早急に学校または大野城市教育委員会(代表番号092-501-2211)までご連絡ください。なお、現在保健所が公表している児童生徒の感染者数と、本市教育委員会にご連絡いただいている件数が一致しておらず、保護者の方からのご報告を数件いただいていない状況がみられます。
 「夏休みだから」「学校には影響がないだろう」とご自身で判断せずに、必ずご報告ください。報告がないまま、感染リスクがあるお子様を登校させると、周囲のお子様が感染することにもつながります。また、濃厚接触者の方の中には無症状でも、2週間の健康観察期間中に陽性となり発症している事例があります。学校や教育委員会に報告することをためらう方もいらっしゃると思います。しかし、新たな感染者を出さないためにも、御協力をお願いします。
 コロナ情報は必ず学校または教育委員会まで御連絡をお願いします。
 なお、各ご家庭で、お子様の毎日の検温等の健康観察を徹底していただき、健康観察カードへの記入、9月1日に学校への提出をお願いいたします。

大野城市教育委員会
大野中学校