【重要】コロナ情報は必ず連絡を
- 公開日
- 2022/03/25
- 更新日
- 2022/03/25
お知らせ
保護者の皆様におかれましては、学校における新型コロナウイルス感染症対応にご協力いただき、誠にありがとうございます。昨日の修了式で1年の締めくくりととともに、お子様の成長を振り返る日になったことと思います。
保護者の皆様に改めてお願いをいたします。春休み期間中に、お子様や同居の御家族、日頃から接している親族等の方がPCR検査や抗原(抗体)検査等を受ける予定がある場合、受けられた場合は、早急に学校まで御連絡ください。夜間・休日は大野城市教育委員会(代表番号092-501-2211)まで御連絡ください。
「春休みだから」「学校には影響がないだろう」など、ご自身で判断せずに、必ず御報告ください。報告がないまま、感染リスクがあるお子様を登校、部活動参加、学童保育の利用をさせると、周囲のお子様が感染することにもつながります。学校や教育委員会に報告することをためらう方もいらっしゃると思いますが、新たな感染者を出さないためにも、御協力をお願いします。
現在、放課後や休日に子ども同士での飲食、マスクを着用せずに遊んだことで、感染が広がっているケースが多く報告されています。感染したり、濃厚接触者になったりすると1週間から10日の自宅待機(健康観察)期間が必要となります。自分を守る・相手を守るためにも感染予防対策の徹底を御家庭でもお願いいたします。
4月6日の始業式に子どもたちの元気な顔が集まることを楽しみにしています。
大野城市教育委員会
大野城市立大野中学校