最近の記事はこちら

令和7年6月10日(火) 全体研修 ~研究授業「数学:2年1組」・研究協議会~

公開日
2025/06/11
更新日
2025/06/11

お知らせ



令和7年6月10日(火)5校時に2年1組で数学の「研究授業」が行われました。
本時の授業は,「倍数の見分け方を文字式を使って説明することを通して、文字式の有用性を実感すること」をねらって行いました。
生徒一人ひとりが,タブレットを活用し,それぞれが自分の興味・関心に合わせて、2~9の倍数の見分け方について文字式を使って説明する課題に取り組みました。
課題に挑戦する個々の学びと話し合い活動でお互いに考えをまとめる協働的な学びをバランスよく行うができました。
大野中学校を代表して,研究授業を頑張った2年1組のみなさん,そして授業者の平田先生,お疲れ様でした。

研究授業後には,公開授業についての「協議会」を行いました。
大野城市教育委員会 総括指導主事井上先生より今後の研究の進め方について,ご指導いただきました。
学校教育目標「志を持ち,未来を切り拓くことができる生徒」を育成できるように,生徒が「自ら考え,学びを深めることができる」授業づくりに努めてまいります。