大野城市立大野中学校
配色
文字
最近の記事はこちらメニュー
わくわくタイム開催中!!
お知らせ
天候にも恵まれ、わくわくタイムが開催中。生徒、保護者、地域の方々、たくさんの人で...
わくわくタイム(バザー)準備
明日はわくわくタイム。保護者の方々、生徒はバザーの準備をしています。雨が時々降...
生徒会役員選挙はじまる
第74代生徒会を選出する選挙戦が始まりました。立候補者はしっかりと自分をアピール...
第73回文化発表会
文化発表会が始まりました。素晴らしい歌声がホールにひびいています。生徒の作品の展...
小中連携合同鑑賞会
文化発表会前日に、大野小学校の6年生が3年生の合唱を聴きに来てくれました。3年生...
Madokaれくスポ祭 ボランティア
中央コミュニティセンターで行われている「れくスポ祭」に本校1年生がボランティアで...
筑紫区中体連新人大会
中体連新人大会、室内競技を中心に行われています。各会場熱戦が繰り広げられていまし...
たくさん芋がとれました
グランド南側の畑の芋掘りです。今年はとてもたくさん収穫できました。この芋は「さつ...
合唱の練習がんばっています
10月17日(木)は大野城まどかピアで文化発表会が行われます。各学年、本番まであ...
2年生理科の授業
理科室にはイカのにおいが充満していました。めあては「イカの体のつくりを調べよう」...
2年生「山城学習」その2
実際に山に登り、古代山城跡に。古代の防衛施設があった四王寺山です。古の人の様子...
3年生 学力診断テスト
3年生が体育館で一斉に学力診断テストに挑んでいます。朝からちょっと緊張している人...
2年生「山城学習」
2年生は終日、総合的な学習の時間で「山城学習」です。昨年にオープンした大野城ふる...
いじめ防止基本方針
学校だより「志」
配布プリント
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年10月
学校Tシャツ申込みはここから
ランチメニューのお知らせ
学習支援サイトの紹介(福岡県教育センター) 大野城市不登校児童生徒オンライン学習支援事業「オンラインCOMPASS」
RSS