大野城市立大野中学校
配色
文字
最近の記事はこちらメニュー
明日からふれあい教室
お知らせ
明日から1学年ふれあい教室です。6時間目は荷物点検などを行う学年集会がありました...
筑紫地区保健体育研究会 公開授業
本校で筑紫地区の保健体育の先生方が集まる研究会がありました。公開授業は2年生男...
1年生「ふれあい学級」に向けての学年集会
1年生は6月1日(金)から2日(土)にかけて、海の中道少年海の家で「ふれあい学...
気持ちを切り替えて授業がんばってます
体育祭が終わりました。中学校には日常が戻ってきました。体育祭で学んだことを日常...
第72回 体育祭が盛大に開催されました!
快晴の中、第72回体育祭が開催されました。これまでの練習の成果を100%出し切...
体育祭が雨天中止の場合の連絡について
体育祭の実施については「雨で中止の場合のみ」体育祭当日(5月20日)のAM6:...
ブロック演技最終リハーサル
いよいよ明日が体育祭本番です!練習最終日は全ブロックで演技を見せ合う最終リハー...
最後のラストスパート
体育祭まであと2日。ブロック集団演技の仕上がりも急ピッチで進んでいます。 曇り...
ブロック演技リハーサル
体育祭本番まであと3日。今日はグランドを使い、男女集団演技の練習を行いました。...
体育祭リハーサル
体育祭リハーサルがありました。本番と同じように大きな声を出す姿、一生懸命走る姿...
1年生学年種目練習(ハリケーン)
1年生の学年練習風景です。練習でも全力で競い合っています。 体育祭最初の練習では...
体育祭5日目 エンジンかかってきました!
雲一つない青空の下、5日目の体育祭練習が行われました。 だんだん練習にも気合い...
体育祭練習4日目 初の外練習
すこし肌寒い天候でしたが、種目練習、パフォーマンス練習やダンス練習を初めて外で...
体育祭練習 本格的に始動!
ゴールデンウィークが終わり、今日から本格的に体育祭に向けて練習が始まりました。...
体育祭結団式
5月20日の体育祭にむけての第一歩である「結団式」が行われました。雨の為、体育...
在籍者数
学校情報
全校生徒 487名
学校だより「志」
配布プリント
1年生
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年5月
学校Tシャツ申込みはここから
ランチメニューのお知らせ
学習支援サイトの紹介(福岡県教育センター) 大野城市不登校児童生徒オンライン学習支援事業「オンラインCOMPASS」
RSS